こんにちわ。今日はコンタクトレンズについて。
最近では→裸眼の人の方が少ないよね!って聞くほど、ほとんどの人が視力が悪くて眼鏡・コンタクトレンズ・カラーコンタクトレンズを使用しているみたい。
実はわたしも視力が悪くて、普段の生活ではコンタクトレンズを使用していて、寝る前~朝起きてお化粧をするまでのあいだ、家では眼鏡を愛用しています。
眼鏡は一度買うと度が合わなくなるまで、壊れるまで、コンタクトレンズにくらべて比較的長くコスパよく使えるよね。
でも、メガネって、、使いにくくなーい?
わたしは普段使いには、裸眼に近いコンタクトレンズがいいな!!って思ってます。
そこで今回は眼鏡じゃなく、コンタクトレンズについて→コスパよき!!を調べてみました。
Contents
処方箋不要のネット通販
毎日の必需品。コンタクトレンズ。毎日使うものだから、できるだけ安く買いたーい!!
一般的なお店で普通にコンタクトレンズを買うと処方箋が必要だから、たいがい隣接する眼科に案内されて診察代まで取られちゃうんだよね。
初めてコンタクトレンズを利用する人は、ちゃんと眼科で診察して購入するのが絶対いいんだけど、普段から使用している人は毎回診察するのめんどくさいでしょ。
自分の目にあったカーブ数と、度数がわかってる人におすすめ。
処方箋不要で買えちゃう!!
そして安い!!!
眼科の診察なしで自宅にいながら最安値でコンタクトレンズを購入できる人気のネット通販!!
LENS SMILE【レンズスマイル】を紹介しまーす!
LENS SMILE【レンズスマイル】の特徴
LENS SMILE【レンズスマイル】の特徴は、なんといっても処方箋がいらないところ!!
処方箋がいらないってことは、あのめんどくさーい診察がいらないの。病院の診察ってめんどくさいよね。嫌いな人おおいでしょ?結構時間とられるしね。お金もかかるし。
そこでこのLENS SMILE【レンズスマイル】!
なにしろコンタクトレンズを取り扱ってる種類(メーカー)が多いんだよ。
有名なメーカーで普通に眼科で取り扱ってる→クーパービジョン、アルコン、ジョンソン&ジョンソン、ボシュロム等の定番がそろっててめっちゃ安心。
大切な目なのに、知らないメーカーのコンタクトレンズなんか使いたくないじゃん。なにかトラブルあったらこわいもんね!
そしてここが重要!値段なんだけど、
海外発送だから時間はかかるけど。その分安い。余裕をもってたのめば気にならないよね。
ただ、海外発送ってことは個人輸入の扱いになるんだよ。自分で使う分で利用するなら、ちょっと到着までに時間がかかるってだけで、普通のネット通販と変わりなく利用できるんだけど
〈個人輸入についての注意事項〉
・第三者への譲渡、販売などは禁じられています。
・商品から派生する医療問題については、お客様のリスクとなりますので、必ず装着の前にコンタクトレンズに異常がない事を確認してから使用してください。
・輸入量につきまして税関からお客様へご連絡がある場合がございます。
・1回のご注文は、個人輸入の認められている両目2ヶ月分以下の数量でご注文をお願い致します。
・ご注文商品が個人輸入量をオーバーした際の関税、問い合わせはお客様自身でご対応となります。
・コンタクトレンズは高度医療機器です。眼科医の処方、指示に基づきご購入するよう努めてください。
ってなっているから、よく目を通したほうがいいね。
価格調査を怠らないLENS SMILE【レンズスマイル】は、定期的に値下げセール・クーポン配布をやってるからお得なキャンペーンは見逃さないようにしなきゃだよー
今なら初回購入者にお得なキャンペーン中!!
コンタクトレンズの種類
コンタクトレンズは大きく分けてハードとソフト、2種類に分かれる。
長く使えるハードレンズ。
ハードコンタクトレンズって私の勝手なイメージ→眼球が傷つきやすいんじゃないのー??って感じだったんだけど、、実は安全性に優れているんだって!
3つの酸素共有経路
①素材を透過して角膜へ酸素を届ける。
②まばたきによってレンズ下の涙が交換されて、新しい涙に含まれた酸素を届ける。
③レンズサイズが角膜より小さいため負担が少なく、空気中の酸素が角膜に届きやすい。
があり、目に必要な酸素を大量に角膜へ届けることができて、目に異常があったときにすぐに気が付きやすいから、大きなトラブルになりにくいコンタクトレンズ。
サイズが小さいから比較的レンズがつけやすいんだけど。はじめは目に違和感があってちょっと痛いし慣れるまで1~2週間かかる(もちろん個人差あり。)・ズレたり脱落しやすいから激しいスポーツに向いていないっていう。
ちょっとしたゴミが目に入っただけで超痛い!
風が強い日には目を開けていられない。。
使いずらい部分も多いハードレンズ。
ハードレンズって昔なイメージ。。
最近の人はソフトコンタクトレンズが多いんじゃーん??
ワンデー(1日使い捨て)
ソフトレンズだからこそできる使い捨て。その中でも一番つかいやすい・初心者向けワンデー!!1日使い捨てだから、保存液・洗浄液もいらないし!
寝る前に外して→ごみ箱にポイっ!
だからめっちゃラクー。常に清潔で衛生的にもすごくおすすめ。
毎日新品だもんね( *´艸`)
忙しいから少しでもラクをしたい人に、時短!!初めてのコンタクトレンズで、ケアに自信がない人、コンタクトは今日しか使わない・普段はメガネ!、コンタクトレンズは限られた日しか使わないよー、って人に使ってほしいやつ。
わたしはもちろんワンデー派!
2ウィーク(2週間使い捨て)
2ウィークはワンデーに比べて、洗浄・保存液につける手間がかかるけど、値段はワンデーより安いよ。
毎日のレンズケアが大切だからマメな人におすすめ!
雑菌・細菌繁殖したら大変なことになるから、すすぐだけじゃだめ
こすり洗いは絶対だよ!!
最近では、こすり洗い不要の洗浄液・保存剤も出てるからそれを利用するのもいいとおもう。
マンスリー(1ヵ月使い捨て)
2ウィークよりさらに安値で手に入るマンスリー。
コストパフォーマンスは抜群にいい!!
だけど、同じレンズを1ヵ月使用するって結構大変なの。扱いが悪いと破けちゃったり端が欠けちゃったりするからね。それをそのまま使用しちゃうと大変だよ!!
痛ーいの。眼球に傷がついちゃうから。もったいなくてもすぐ取り換えないと。
これも2ウィークと同じで、こすり洗いは絶対!!
乱視用コンタクトレンズ
乱視ってなに?よくわかんないよねー。
わたしも乱視が入ってるんだけど、自分でも乱視についてよくわかってないからちょっと調べてみたよ。
乱視っていうのは→角膜や水晶体のゆがみによって目に入る光の屈折率が異なるため、物が二重に見えたり、にじんで見えるなど角膜上に正しく像を結ばない状態をいうんだって。距離によって見え方が変わる近視や遠視とは違って、乱視の人は距離にかかわらず対象物がかすんで見えるやつ。
確かに!遠くも近くもぼやけて見える!二重に見える!!
乱視用じゃないコンタクトレンズだと目を細めちゃうんだよねー
暗いとこだととくに見えない。
乱視用コンタクトレンズは、そういう乱視に困っているひとに使用してもらいたい便利なコンタクトレンズ。
値段は少し高くなってしまうんだけど、乱視の人は絶対乱視用を使うのがお勧めだよー!
カラコン
カラーコンタクトレンズ。
度が入ってないのもあるから目が悪くないひとも使える特殊なコンタクトレンズ。
カラコンってさー、普通のコンタクトレンズよりめーっちゃ目に負担がかかるの。決められた着用時間もあるし、きちんと守らないといけないよ。
わたし、若いころ毎日カラコンを使っていて着用時間なんかまったく守らないで、しょっちゅう目が充血して眼科に通ったよ。今思うと考えられないよね。
カラコンは雑菌が付きやすく、いろんな感染症・眼病にかかるリスクがおおきいの。
まとめ
ワンデーコンタクト(1日使い捨て)って割高だし、普段使いには贅沢かなー?って思うひとも、旅行やお泊りなんかでケアがめんどくさいとき、ピンポイントで便利に利用できるんじゃない?目の悪いサーファーなんかはこれを使ってるみたいだし。
2ウイーク(2週間使い捨て)・一ヵ月使い捨てはちゃんとお手入れすればコスパよく利用できるし
乱視用まである、便利な使い捨てソフトコンタクトレンズ。
上手なお買い物で、賢くネット通販レンズスマイル【LENS SMILE】利用しちゃおう。
あ、カラーコンタクトレンズは目の負担がものすっごいから、絶対→ワンデー(1日使い捨て)タイプがおすすめ!!
一生ものの大切な目。自分に合ったコンタクトレンズで快適な日々を。
着用サイクルは必ず守る。
レンズケアを怠らない。
コンタクトレンズを触る前には手を石鹸できれいに洗浄!清潔な手で扱ってね。
装着前は裏表を確認!!間違えないよーに。
